北豊島医療専門学校【柔道整復師|専門学校|東京都|荒川区|夜間|少人数|社会人】

 
 

新着情報

新着情報
 
応急処置講座のお知らせ
2018-08-16
本校では、一昨年度より、高校を対象としたテーピング出張講座を実施しております。
主に運動部を対象とした実習型の講座になっていて、多くの学校さんからオファーをいただいております。
 
併行して、応急処置の講座も実施しています。
RICE処置という基本を紹介、実践してもらいますが、今年は熱中症が猛威を振るっているので、熱中症対策も交えて行っています。
9月までは残暑ということでまだまだ油断できませんので、ご注意下さい。
どちらの講座も運動部に限らず、選択科目や保健委員対象などでも実施しているので、
学校関係者の方はお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
 
夏期期間の受付時間
2018-08-10
本校では以下の日程を夏期期間といたします。
通常とは受付時間が変更となりますので、ご了承下さい。
尚、学校は同日程で開放しておりますので、在校生の方は自習スペースとして利用できます。
20日(月)以降は通常時間(平日9:45~21:45)となります。
 
■8月13日(月)~17日(金)9:00~15:00
 
 
休校のお知らせ
2018-08-08
本日は、台風の影響により、帰宅時の交通機関の混乱が予想されるので、授業及び講習は休講とします。
授業の振替については、後日連絡いたします。
 
出願解禁しました
2018-08-01
本日から出願の受付がスタートします。
第1期AOエントリー期間までも残り1ヶ月となりますので、
是非この機会のご来校、ご検討をおすすめいたします。
 
受験希望者の方のスケジュールは以下の通りです。
①来校(イベントの参加が必須ではありません。一度学校をご覧いただきたいと思います)
②AOエントリー(AOエントリーシートの提出)
③入学予定者準備期間(無理のない範囲で先取り学習をしていただきます)
④AO面接の日程調整(受験者の方のご都合に合わせます)
⑤出願(8月1日~)
⑥AO面接
⑦合否通知
 
国家試験特訓講習のご案内
2018-07-29
本校では、夏期の期間に3年生をメインとした夏期講習を実施しておりました。
今年より、内容を「国家試験特訓講習」としてより国家試験対策に特化した内容で実施してまいります。
それに伴い、一般の方のご参加も可能といたしました。
詳細につきましては、別添のファイルをご覧下さい。
是非、北豊島の特訓講習に参加して、国家試験に合格しましょう!
 
 
8月1日から出願スタートします
2018-07-24
8月1日から出願の受付がスタートします。早期に入学を決めることで4月までの期間に、
入学前学習をスタートすることができます。
特に勉強面で不安のある方におすすめです。
 
受験希望者の方のスケジュールは以下の通りです。
①来校(イベントの参加が必須ではありません。一度学校をご覧いただきたいと思います)
②AOエントリー(AOエントリーシートの提出)
③入学予定者準備期間(無理のない範囲で先取り学習をしていただきます)
④AO面接の日程調整(受験者の方のご都合に合わせます)
⑤出願(8月1日~)
⑥AO面接
⑦合否通知
 
働きながら通う人のための学費サポート
2018-07-17
本校は全国で唯一、夜間部のみの専門学校です。
そのため在校生の88%が社会人という年齢層の幅広い学校です。
社会人の方は、自身の生活がある中での通学となるので、
学費に関しては、とても重大な問題となる場合があります。
 
本校では、本当の意味で社会人が通いやすい学費サポートを設定しております。
 
①学園創立90周年記念就学支援制度(3年総額778,000円減免)
 
②専門実践教育訓練給付金(最大1,680,000円給付)※給付条件あり
 
③各種奨学金制度(無利子の奨学金が充実)
 
働きながら国家資格取得を目指すなら、是非北豊島をご覧下さい。
 
入学予定者準備期間について
2018-07-07
本校のAO入試は、受験者の方と学校との相互理解を大切に考えております。
国家資格取得に向けて大事な3年間を過ごす学校選びにおいて、決して間違いがあってはなりません。
入試の段階で、教育理念、方針、雰囲気などをしっかりご判断いただき、入学を決めていただきたいと思っています。
 
AO入試では、エントリーシートという書類をご提出いただくと、
AOエントリーというかたちになり、出願までの期間を「入学予定者準備期間」として過ごしていただきます。
「入学予定者準備期間」とは、無理のない範囲で、入学後勉強していく内容の入門編のプリントをお配りしたり、
ご来校いただいて、気になる授業をご覧いただいたり、図書室を自由に使っていただく期間です。
 
有意義な期間に当てていただくことで、より国家資格取得や入学後のイメージを持っていただき、
モチベーションアップに繋げることができます。
是非、本校の早期のAOエントリーをご検討いただければと思います。
 
 
 
AOエントリーのメリット
2018-06-20
AO入試は、学力選考ではなく、相互理解を目的とした面接主体の入試形態になります。
まず始めにAO入試ではエントリーをしていただくことになっております。
エントリーとはAO入試の受験を検討していただく方に、
入学予定者準備期間を通して、事前に学習内容を先取りして勉強をすすめていきます。
 
特に勉強に興味関心が高い方や、少し勉強に対して不安を感じている方に有効に活用いただけるシステムです。
是非、この機会にAO入試及びAOエントリーをご検討ください。
 
ご不明な点などは、担当(皆川、森田、高久)までお気軽にご連絡ください。
TEL:03-3895-3058(平日:9:45~21:45)
mail:minagawa@kitatoshima-jyusei-iryo.jp
 
授業見学会のすすめ
2018-06-16
6月1日からAO入試のエントリーが始まっています。
資料請求やお問い合わせから学校選びをスタートします。
進路先決定の決め手は、やはり来校して実際の学校や授業の雰囲気を見ていただくことです。
是非、授業見学やオープンキャンパスにお越しいただきたいと思います。
 
■授業見学・学校説明会
6月25日(月)①18:00~ ②19:00~ ③20:00~
7月11日(水)①18:00~ ②19:00~ ③20:00~
※上記日程以外での対応も可能ですので、事前にお問い合わせください。
日程調整いたします。
 
TEL:03-3895-3058(平日9:45~21:45)
qrcode.png
http://www.kitatoshima-jyusei-iryo.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
 

 

学校法人北豊島学園
厚生労働大臣認定
北豊島医療専門学校
〒116-0012
東京都荒川区東尾久6-32-8
TEL .03-3895-3058
FAX .03-3895-3127

MAIL:k.t.i@kitatoshima-jyusei-iryo.jp
─────────────

◆専修学校設置許可書
(平成14年1月24日)
接骨院|整骨院|整形外科

スポーツトレーナー|介護施設|デイサービス

092312
<<学校法人北豊島学園 北豊島医療専門学校>> 〒116-0012 東京都荒川区東尾久6-32-8 TEL:03-3895-3058 FAX:03-3895-3127