北豊島医療専門学校【柔道整復師|専門学校|東京都|荒川区|夜間|少人数|社会人】

 
 

新着情報

新着情報
 
あけましておめでとうございます
2019-01-04
昨年は大変お世話になりました。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
 
本日は3年生の冬期講習を予定しており、7日(月)から通常授業が再開します。
 
AO入試の追加募集(定員3名)が決定しましたので、
社会人や学生の方でまだ学校選びを継続されている方は、
是非、全国で唯一夜間部のみの専門学校の雰囲気をご覧にお越しください。
 
授業見学、個別相談に関しては、予定している日時以外でも
お受けしております。是非お気軽にお問い合わせください。
何卒よろしくお願いいたします。
 
AO入試追加募集が決定しました
2018-12-28
年末に向けて社会人の方のお問い合わせを多数いただいておりますので、
AO入試の追加募集を決定しました。
面接試験のみ(筆記試験はありません)ですので、どなたでもお気軽に受験いただけます。
詳細は以下の通りです。是非この機会にご検討ください。
 
■期間:1月4日(金)~
■定員:3名(定員になりしだい終了します)
■手順:①まずはご来校いただき、学校の雰囲気をご覧ください
    ②エントリーシートと出願書類をご提出いただきます
    ③面接の日程調整をします(ご希望の日時で調整いたします)
    ④AO面接(20分程度)
    ⑤合否通知
 
年末年始のお知らせ
2018-12-26
12月29日(土)~1月3日(木)は休校となりますが、
お電話でのお問い合わせに関しては転送にて対応可能です。
年末年始のお忙しい時期ではございますが、お気軽にお問い合わせください。
何卒よろしくお願い申し上げます。
 
 
転編入のお問い合わせ受付中
2018-12-25
本校では毎年、転編入生の受け入れを積極的に行っております。
現在、他校在籍中の方もしくは他校を中途退学された方が対象となります。
 
まずは状況などお話をお聞きしたいと思いますのでお気軽にお問い合わせください。
転編入には単位の付け合せが必須となりますので、お問い合わせ後に単位取得証明書(成績証明書)をご持参いただき、
個別相談をさせていただきたいと思います。
 
転編入には不安や疑問があおりかと思います。
本校は多数の転編入生を受け入れ、国家試験合格までの実績がございますので、
安心してお問い合わせください。
担当(皆川、野々山、森田、高久)
 
 
教育訓練給付金についてご説明します
2018-12-22
現在、社会人の学び直し支援として「教育訓練給付金」という制度があります。
給付金に関するお問い合わせを多数いただいておりますので、改めてご説明いたします。
 
 
             【専門実践教育訓練給付制度】
 
条 件:①2年以上雇用保険に加入している or ②雇用保険に加入しなくなって1年未満
給付額:168万円(在学時120万円+卒業後48万円)
手続き:入学前(2月まで)にお近くのハローワークで手続きを完了させる
備 考:〇給付金対象校に入学する場合に限ります(本校は対象校です)
    〇雇用保険の期間については、ハローワークで問い合わせ可能です
    〇まずは本校にお問い合わせください
担 当:皆川(03-3895-3058)
 
 
給付制度自体はわかりづらい点も多々ありますので、まずはお気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
 
 
12月28日(金)まで授業見学できます!
2018-12-12
年内は12月28日(金)まで授業見学可能となっています。
年の瀬でお忙しい時期かと思いますが、仕事終わりでもお立ち寄りいただける
時間設定ですので、是非お気軽にお問い合わせください。
社会人の方にぴったりな落ち着いた雰囲気でお待ちしております。
 
■年内授業:~12月28日(金)
■時  間:18:00~21:30の間であればいつでも可
■申込み :事前にご連絡ください(当日連絡もOK)
 
12月10日(月)~14日(金)オープンキャンパス週間
2018-12-05
下記の日程でオープンキャンパス週間を実施いたします。
年内最後のイベントとなりますので、特に社会人の方でご検討中の方、是非この機会にご来校ください。
普段の学校の雰囲気をご覧いただきたいと思います。
開始時間も複数設定してありますので、ご都合に合わせたご参加が可能です。
当日連絡でも参加いただけますので、是非ご検討ください。
 
日程:12月10日(月)~14日(金)
時間:①18:00~ ②19:00~ ③20:00~ ※お選びいただけます
内容:授業見学と個別相談
 
 
認定実技審査全員合格達成!
2018-12-04
12月2日(日)に「認定実技審査」が行われ、見事全員合格しました!
 
認定実技審査では、3年生対象に包帯や柔道の審査をするものです。
3年間授業で培ってきた技術を披露するもので、実技の集大成ともいえます。
 
審査当日は、緊張感もあり、不安そうな学生もおりましたが、
無事にいつも通りの力を発揮して合格することができました。
3年生、おめでとう!
 
気持ちを切り替えて、次は国家試験に向けて勉強に励んでください!
 
 
12月8日(土)資料請求者限定説明会のご案内
2018-11-30
今年度資料請求又はお問い合わせをいただいた方向けの限定説明会の開催が決定しました。
学校選びで迷っている、個別で相談したい方にぴったりな説明会となります。
詳細は以下の通りです。是非この機会に今一度ご検討ください。
 
日時:12月8日(土)14:00~15:00
対象:資料請求された方のみ
内容:1、学校長挨拶
   2、学費
   3、学校の説明
   4、先輩の活躍
   5、個別相談
 
11月25日(日)オープンキャンパスのお知らせ
2018-11-20
下記の日程でオープンキャンパスを実施いたします。
本校のオープンキャンパスでは、ご来校いただいた方に原則個別対応をいたします。
それぞれに資格取得の動機や背景が異なる中、その人に合ったお話やアドバイスなどができるように心がけております。
 
学校選びでは、実際に見て聞いて、が重要になってくるので、是非一度ご来校いただきたいと思います。
※ご希望の日時でも対応可能ですので、お気軽にお問合せください。お待ちしております。
 
■日程:11月25日(日)11:00~12:30
体験授業「現役スポーツトレーナーの治療体験」
qrcode.png
http://www.kitatoshima-jyusei-iryo.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
 

 

学校法人北豊島学園
厚生労働大臣認定
北豊島医療専門学校
〒116-0012
東京都荒川区東尾久6-32-8
TEL .03-3895-3058
FAX .03-3895-3127

MAIL:k.t.i@kitatoshima-jyusei-iryo.jp
─────────────

◆専修学校設置許可書
(平成14年1月24日)
接骨院|整骨院|整形外科

スポーツトレーナー|介護施設|デイサービス

092310
<<学校法人北豊島学園 北豊島医療専門学校>> 〒116-0012 東京都荒川区東尾久6-32-8 TEL:03-3895-3058 FAX:03-3895-3127